top of page
活動報告
検索


5/22(水) かごしまから地方創生を「頴娃おこそ会の取組」
私は自由民主党 鹿児島県ふるさと創生支部長を務めています。 鹿児島県の地方創生の取組みや、地域を支える若手の皆様の活動など、地元鹿児島が更に元気になる為に必要な情報収集も大切な仕事です。 今回は、全国から注目を浴びている、頴娃町の「頴娃おこそ会」の取組みを学びに頴娃町へ。...
2019年6月3日
閲覧数:210回
0件のコメント


4/11(月) 松原小学校区囲む会のご報告
県議選後の4月11日、松原小学校区後援会が立ち上がりました。 今回の県議選で当選された柴立 鉄平さんと佐藤 高広 市議も急遽お越しいただきました。 この地域は父の時にも後援会が無く、正直立ち上げが不安でしたが、他地域同様に父を支えていただいた先輩方、私と同じ若手世代、地域で...
2019年6月3日
閲覧数:51回
0件のコメント


3/20(水) 西田小学校区囲む会のご報告
3月20日、西田小学校区囲む会を開催しました。 会長や役員もベテランと若手がバランスよく決まり、地域後援会が立ち上がりました。 吉野 正二郎 元県議、柴立 鉄平候補(当時)も参加いただきました。 昔、まだ小さい頃、薬師にある祖母の長屋で暮らしていたことがあります。...
2019年6月3日
閲覧数:51回
0件のコメント


6/2(日)「やすおか宏武 伊敷小学校区 囲む会」を開催します。
「やすおか宏武 伊敷小学校区 囲む会」を下記の日程で開催いたします。 やすおか宏武に、伊敷小学校区の皆様からのご意見をお聞かせください。 多くの皆様のご参加をお待ちしております。 <日時> 令和元年6月2日(日)17時30分~ <場所>...
2019年5月31日
閲覧数:42回
0件のコメント
やすおか宏武 会合のご案内 5/27(月) 小山田小学校区囲む会
小山田小学校区囲む会 日時:5月27日(月)19時~ 場所:小山田コミュニティーセンター(小山田町6641) 会費:1000円(弁当・飲み物代) *小山田小学校区にご在住で、地区の後援会を設立し、中心となって支援の輪を広げて頂ける方で、ご出席を頂ける方は、5/26までに、ご...
2019年5月25日
閲覧数:31回
0件のコメント
保岡 興治 送る会のご案内
先日の保岡興治の葬儀に際し、多くの皆様からご弔意を頂きましたことに深く御礼申し上げます。 東京と奄美にて、送る会を開きますので、ご案内申し上げます。 故 保岡 興治 送る会 <東京会場> =自由民主党・保岡家合同送る会 開式:5月30日午前10時...
2019年5月25日
閲覧数:121回
0件のコメント


生前賜りました、父へのご厚情に感謝申し上げます。
一昨日、父・興治が他界いたしました。 死因はすい臓がん、享年79歳でした。 私は所用で上京しており、病院に立ち寄っている際に容態が急変しました。 本当に偶然にも、臨終の時、父の傍にいることが出来ました。 何かに導かれていたのかもしれません。...
2019年4月21日
閲覧数:1,955回
0件のコメント


清水小学校区世話人会のご報告 3/15(金)
県議選前に開催した後援会です。 3月15日、古江尚子市議と桑鶴勉県議(代理)も参加され、清水小校区後援会が立ち上がりました。 会長や幹事長、ベテランと若手のバランス良い後援会ができました。 また後援会の皆さまからは多くの叱咤激励をいただきました。...
2019年4月19日
閲覧数:80回
0件のコメント
やすおか宏武 会合のご案内 4/23(火)武小学校区囲む会
武小学校区囲む会 日時:4月23日(火)19時~ 場所:武公民館 (武1丁目12-15) 会費:1000円(弁当・飲み物代) **武小学校区にご在住で、地区の後援会を設立し、中心となって支援の輪を広げて頂ける方で、ご出席を頂ける方は、4/22までに、ご氏名・ご住所・電話番号...
2019年4月17日
閲覧数:34回
0件のコメント


Ponちゃん(岩元みささん)の次なる挑戦のご案内です。
私の知り合いのPonちゃんは、去年、サハラマラソン237km完走、イラニアンシルクロードマラソン230km完走しました。 次なる挑戦は、アフリカ大陸にあるナミビア共和国と南アフリカ共和国のマラソン大会への参加です。 4月22日(月曜日)19:00から出発式、そして、...
2019年4月16日
閲覧数:259回
0件のコメント


城南小学校区世話人会のご報告 3/11(月)
県議選最中で一旦お休していた後援会活動の報告を再開します。 3月11日、城南小学校区世話人会を開催しました。 地元の佐藤高広市議と柴立鉄平候補(当時)も参加下さるなか、後援会長も決まり城南小校区後援会が無事に立ち上がりました。...
2019年4月15日
閲覧数:49回
0件のコメント


鹿児島県議会選挙結果のご報告
鹿児島県議会議員選挙は、自由民主党の公認候補34名が当選をしました。 また、鹿児島市・鹿児島郡区では、7名の候補が全員当選することが出来ました。 ありがとうございました。 県議の皆様と協力して、鹿児島県の発展に一層尽力します。
2019年4月8日
閲覧数:75回
0件のコメント


4月6日 県議選9日目(最終日)です
本日の午後8時をもちまして、9日間にわたる鹿児島県議会議員選挙戦が終わりました。 演説会と街宣車が各事務所に戻ってきて行われるマイク納めに参加しました。 自民党候補への応援やご支援を頂きました皆様に深く御礼を申し上げます。ありがとうございました。...
2019年4月6日
閲覧数:33回
0件のコメント


4月5日 県議選8日目です
各会場では、多数の弁士が参加し、熱い応援演説が続きました。 私は複数の会場に参加し、最後の会場では、ガンバロー三唱の最中に駆け付けることとなりました。 会場におられた皆様に、お話をすることはできませんでしたが、出口で候補へのご支援のお願いを致しました。...
2019年4月6日
閲覧数:27回
0件のコメント


4月4日 県議選7日目です
自由民主党鹿児島県連が、県議選の重点地区に、以下の8選挙区を決定しました。 「鹿児島市・鹿児島郡区」 「指宿市区」 「薩摩川内市区」 「薩摩郡区」 「出水市区」 「姶良市区」 「霧島市・姶良地区」 「鹿屋市・垂水市区」 各地区は激戦区であり、自民党を挙げて、終盤の総力戦とな...
2019年4月5日
閲覧数:15回
0件のコメント


4月3日 県議選6日目です
選挙戦も終盤となってきました。 演説会場では、必勝の鉢巻きや各候補のイメージ色の鉢巻きをしているスタッフや支援者の方が増えて参りました。 勝利まで、もうひと踏ん張りです。最後まで、一緒に戦い抜きましょう。
2019年4月5日
閲覧数:21回
0件のコメント


4月2日 県議選5日目です
各演説会は、候補と支援者が共に勝利を目指して、一段と熱気を帯びてきました。 私も一層気を引き締めて応援を続けます。 鹿児島県の未来を託す選挙。 下記の場所で、期日前投票も行われております。 鹿児島市役所・谷山支所 3月30日(土曜日)~4月6日(土曜日) 朝8:30~夜8:...
2019年4月3日
閲覧数:16回
0件のコメント


3月31日と4月1日 県議選3、4日目です
各候補の個人演説会では、多くの応援弁士と共に演説をさせていただいております。 ほとんどの演説会の終わりでは、ガンバロー三唱をします。 会場によっては、三回より多くの回数の「ガンバロー」で、支援者の皆様と勝利を目指して、気合をいれました
2019年4月2日
閲覧数:34回
0件のコメント


3月30日 県議選2日目です
各陣営の個人演説会に応援弁士として演説をさせていただきました。 各会場は、支援者の熱気に包まれていました。 支援者の皆さん、当選を目指して、一緒に頑張りましょう。
2019年4月1日
閲覧数:20回
0件のコメント


鹿児島県議会議員選挙が始まりました
3月29日告示で4月7日投票の鹿児島県議会議員選挙が始まりました。 自由民主党からは、鹿児島県内で、38名が立候補し、そのうち、鹿児島市内は、大園清信氏、 桑鶴勉氏、寺田洋一氏、長田康秀氏、藤﨑剛氏、宝来良治氏、柴立鉄平氏の7名が立候補をされました。...
2019年3月30日
閲覧数:98回
0件のコメント
bottom of page