top of page
活動報告
検索


県宅地建物取引業協会 賀詞交歓会
県宅地建物取引業協会の賀詞交歓会に出席、新年のご挨拶をさせて頂きました。 国会議員の先生方を始め、宅建調査会の県議の先生方も、多くご参加されていました。 私も挨拶の中で、「町づくりは不動産」という、全国的な街おこしのカリスマの話しを引用しました。...
2020年1月11日
閲覧数:45回
0件のコメント


建築4団体 賀詞交歓会
建築4団体賀詞交歓会に出席し、挨拶をさせて頂きました。 三反園県知事、森市長を始め、県議・市議の先生方も多くご出席されていました。 会では、鏡開きが行われ、大変めでたく、明るい雰囲気となりました。 今後、オリンピック・国体の開催に向けて、...
2020年1月10日
閲覧数:59回
0件のコメント


徳南会通常総会・新年祝賀会
徳南会通常総会・新年祝賀会に出席、ご挨拶させて頂きました。 徳南会は徳之島の伊仙町の出身者の会です。 私と同じ奄美をルーツに持つたくさんの皆様と交流を持つこともできました。 島唄やオペラ歌手の歌などもあり、島にいるようなゆっくりとした時間に身を置きました。...
2020年1月9日
閲覧数:66回
0件のコメント

閲覧数:129回
0件のコメント


今年は勝負の年と位置づけ果敢にチャレンジをしてまいります。
皆さま、穏やかなお正月をお迎えのことと存じます。 お年賀は控えましたが、私も元気に元旦からスタートさせていただいています! 一日は毎年恒例の朝4時半の元朝式から朝起き会や日の出スポットを巡り、何軒かの年始会に顔を出し、お寺や神社を回りと例年以上に精力的に動きました。...
2020年1月3日
閲覧数:274回
0件のコメント


今年も一年本当にありがとうございました。
今日は大晦日、年末のご挨拶から先ほど戻りました。 今年も一年本当にありがとうございました。 朝は大晦日の天文館清掃、今年は戦力になる子供を三人連れての参加でした。 天文館をきれいにして、お正月を迎えられるのは、毎年気持ちが良いものです。...
2019年12月31日
閲覧数:49回
0件のコメント


広木町内会との意見交換会
中島蔵人市議のお声がけで、広木町内会の皆様との意見交換会に参加させていただきました。 柴立鉄平県議も参加されました。 避難所をはじめ、防災面での地域課題を中心に、通学路の安全課題など様々なご相談をいただきました。 主に市政と県政にかかる件でしたが、私にとってもこの様なコミュ...
2019年12月31日
閲覧数:67回
0件のコメント


平山てつ市議後援会 三和・南地区忘年会
平山哲市議の忘年会にご案内いただきました。 地域がらもあり、奄美のご出身の方も多く、「爺さんの時代から応援しているんだから、頑張れよ!」と何名もの方から激励をいただきました。 来年四月の市議会議員選挙で、平山先生のご当選を皆さんと心を一つに取り組む事をお誓いしました。
2019年12月31日
閲覧数:193回
0件のコメント


かりや秀一市議後援会 忘年会
かりや秀一市議後援会の忘年会に出席しました。 私は「初めて仮屋先生が立候補される時、奥様と2人で吉野を一軒残らず、お会いできるまで回ったと聞いています。先生から、その姿勢と情熱をご指導いただいています。」とご挨拶しました。...
2019年12月31日
閲覧数:85回
0件のコメント


奥山嘉次郎市議 市政報告会
皆与志の公民館で奥山市議の市政報告会と忘年会があり、ご挨拶の機会もいただきました。 会には永田憲太郎前県議、藤崎剛県議も駆けつけていらしゃいました。 私の皆与志地区の後援会会長は、奥山先生の後援会会長でもあり、この地域のご縁や基盤を一緒に作ってくださいました。...
2019年12月31日
閲覧数:65回
0件のコメント


仮屋市議・吉野地区忘年会
仮屋市議の吉野地区忘年会に出席しました。 和やかな中にも、来年四月の市議会議員選挙で地元代表として仮屋先生を一致団結して通そうという強い熱意が感じられる雰囲気でした。 信頼し、信頼される、気のおけないメンバーに囲まれて、仮屋先生もとてもリラックスした様子で、私のことも「みな...
2019年12月30日
閲覧数:57回
0件のコメント


小森こうぶん市議 市政報告会
小森市議の市政報告会に出席し、ご挨拶をして参りました。 小森市議は私の住む町内会の会長で、私はその下で理事を15年近くさせていただいています。 また、小森市議の息子さんは私がPTA会長を務める小学校でおやじの会会長をしていただいて、家族ぐるみのお付き合いをさせていただいてい...
2019年12月29日
閲覧数:200回
0件のコメント


やすおか宏武2019活動報告
皆様のご支援とご協力で令和元年も多くの活動ができましたこと、心より御礼申し上げます。 自身で1万戸以上の訪問を重ね、地元の県議会議員や市議会議員とスクラムを組み、鹿児島一区内57小学校区全てを網羅する地域後援会を立ち上げられたことは大きな財産です。...
2019年12月24日
閲覧数:130回
0件のコメント


やすおか宏武後援会連合会 新春「チャレンジ2020」を開催します。
やすおか宏武後援会連合会 新春「チャレンジ2020」を開催いたします。 平素より、格段のご支援を賜り、心から厚く御礼申し上げます。 お陰様で、11 月までに鹿児島一区内の57小学校区全てを網羅する地域後援会を設立しました。ありがとうございました。...
2019年12月24日
閲覧数:407回
0件のコメント


12/8(日)ライオンズクラブ献血活動
ライオンズクラブの献血活動に参加しました。 年末年始の時期は特に輸血用の血液が少ない状態とのこと。 買い物客で賑わう与二郎のフレスポで、一人でも多くの方にご協力いただけるように、さつまライオンズのメンバーと一緒に取り組ませていただきました。...
2019年12月24日
閲覧数:42回
0件のコメント


12/8(日)カナダプレイス設立19周年記念式典
カナダプレイス設立19周年記念式典に出席しました。 クリスマス会も兼ねていて、多くの方がご家族連れで参加されていました。 岩下社長のスピーチは、家族や家庭をずっとテーマにして家作りをして来られた19年の歴史と感謝が述べられました。...
2019年12月24日
閲覧数:52回
0件のコメント


12/7(土)緑ヶ丘県住老人会忘年会
緑ヶ丘県住老人会忘年会に出席しました。 藤崎県議、杉尾市議も来られて、来年の市議選や県の体育館の問題等、政治談議にも花が咲きました。 私はご挨拶で、4月に他界した父興治への長年のご支援お礼を述べ、重ねて来年の市議選において、地元から杉尾市議を再び市議会にお送り下さるようお願...
2019年12月24日
閲覧数:29回
0件のコメント
bottom of page