top of page
活動報告
検索


古江尚子市議 事務所開き
古江尚子市議の事務所開きに参加いたしました。 島津雨の中行われた事務所開き式には、古江先生の支持者の皆さまも大勢駆けつけていました。 事務所開き当日は鹿児島駅の新しい駅舎のスタートの日にも重なりました。 磯駅の新設、鹿児島駅周辺やウォーターフロントなど、上町は今後更なる開発...
2020年2月20日
閲覧数:197回
0件のコメント


かごしまからふるさと創生を 「株式会社オキス」、「ユクサおおすみ海の学校」の取組
先日2月8日に開催いたしました、やすおか宏武後援会連合会・新春「第3回チャレンジ2020」で私がお話ししました、「株式会社オキス」、「ユクサおおすみ海の学校」の取組をご紹介いたします。 自由民主党ふるさと創生支部長として、鹿児島の地方創生の取り組みをご紹介します。...
2020年2月19日
閲覧数:565回
0件のコメント


中島くらと市議後援会 事務所開き
中島くらと先生の後援会事務所が開かれました。 鶴丸後援会長、柴立県議、コミュニティ協議会会長、企業・団体の方など、 中島先生を応援される方々が集まり、皆様とより一層、一致団結して出発しました。 中島先生は、私の宇宿・向陽・南校区で地域後援会を立ち上げた際にも...
2020年2月18日
閲覧数:351回
0件のコメント


奥山よしじろう市議後援会事務所開き
奥山よしじろう市議後援会事務所開きに参加いたしました。 議員の先生方、花野、千年、皆与志の町内会長やコミュニティ協議会会長 その他の地域からも多くの方が参加されてました。 奥山先生は、5期目の挑戦になります。 高齢化や過疎化が進む地域課題に積極的に取り組まれ、住民目線の地域...
2020年2月17日
閲覧数:269回
0件のコメント


鹿児島県調理師協会新春懇親会
鹿児島県調理師協会新春懇親会 に参加させて頂きました。 同時に床次信也様の卓越した技能者表彰(現代の名工)受賞伝達式、田中隆幸様の厚生労働大臣賞受賞伝達式も行われました。 鹿児島の食文化の発展にご尽力なされた、お二人の映えあるご受賞を心よりお慶び申し上げます。
2020年2月16日
閲覧数:106回
0件のコメント


柿元かずお市議 年始会
柿元かずお市議年始会に参加いたしました。 柿元先生には、父・興治の代から大変お世話になっております。 前回の私の選挙の時も家族ぐるみで応援して頂きました。 4月の市議選は厳しい戦いになりますが、その御恩にしっかり報いたい、同様に後援会皆さまのそれぞれの想いも市議選でしっかり...
2020年2月14日
閲覧数:148回
0件のコメント


かごしまからふるさと創生を「賑わいを創る"キシャバル"」の取組み
先日2月8日に開催いたしました、やすおか宏武後援会連合会・新春「第3回チャレンジ2020」で私がお話ししました、「賑わいを創る"キシャバル」の取組をご紹介いたします。 今回は、鹿児島大学のある鹿児島の"騎射場(きしゃば)"地域で開催される「キシャバル」の取組みを勉強に。...
2020年2月13日
閲覧数:137回
0件のコメント


志摩れい子市議決起新年会
志摩れい子市議の決起新年会に参加いたしました。 志摩先生には、父・興治の時から懇意にさせていただき、ご家族ぐるみのお付き合いをしています。 志摩先生がますます市政の中心になって真砂地域の声を反映する政治をやって頂けると確信しています。...
2020年2月12日
閲覧数:155回
0件のコメント


かごしまからふるさと創生を「東シナ海の小さな島ブランド株式会社」の取組
先日2月8日に開催いたしました、やすおか宏武後援会連合会・新春「第3回チャレンジ2020」で私がお話ししました、甑島の「東シナ海の小さな島ブランド株式会社」の取組をご紹介いたします。 私は自由民主党 鹿児島県ふるさと創生支部長を務めており、鹿児島県の地方創生の取組みや、地域...
2020年2月11日
閲覧数:386回
0件のコメント


やすおか宏武後援会連合会・新春「第3回チャレンジ2020」を開催しました。
令和2年2月8日(土曜日)に、やすおか宏武後援会連合会・新春「第3回チャレンジ2020」を開催しました。 大盛会で会場は満杯となり、また、駐車場が足りず、お帰りになった方もおられたとのことでご迷惑をおかけしました。 今回は4月にある鹿児島市議会選挙を控えて、日頃大変お世話に...
2020年2月10日
閲覧数:336回
0件のコメント


吉福浩介さん 事務所開き
吉福浩介さんの事務所開きに参加いたしました。 鹿児島市議会は、これまで議席50でしたが、次の市議会選挙からは議席45となり、 立候補者は60名ほどとみられ、議席は減って候補者は増える状況です。 吉福さんは夜勤のお勤めもこなしながら、地元の町内会長も引き受け、地域のためにと、...
2020年2月9日
閲覧数:908回
0件のコメント


中元かつあき市議決起大会・交流会
市議会議員の中元先生の決起大会、交流会に参加・挨拶をさせて頂きました。 会には、田中後援会長、衆議院議員 金子先生、柴立県議会議員、三島村の大山村長をはじめ、多くの後援会の方々が参加されていました。 中元先生は今回が2期目の挑戦となります。...
2020年2月7日
閲覧数:162回
0件のコメント


仮屋秀一市議 吉野グラウンドゴルフ大会
市議会議員の仮屋先生からお声がけいただき、吉野公園の運動芝生広場で行われたグラウンドゴルフ大会にお伺いしました。 大会は300人以上の方が参加され、澄み渡る青空の下、皆さん楽しそうにプレーをされていました。 これだけ皆さまが集まるのは、仮屋先生のお人柄、後援会と一体となった...
2020年2月6日
閲覧数:186回
0件のコメント


新春「チャレンジ2020」では、お子様連れでもお越しいただけます!
やすおか宏武後援会連合会 新春「チャレンジ2020」では、会場にキッズスペースもご用意しておりますので、お子様連れでもご来場いただけます。 多くの皆様のご参加をお待ちしております! 日時:2020年2月8日(土) 開場:午前10:00〜 開演:午前10:30〜(12:00終...
2020年2月5日
閲覧数:43回
0件のコメント


藤﨑剛 県議 企業団体後援会新年交歓会
藤﨑剛県議 企業団体後援会新年交歓会に参加させて頂きました。 藤崎県議とは同じ昭和48年生まれという事もあり、共通の友人も多く、いつも良い刺激をいただいています。 4月19日の市議選挙に出られる、伊敷地区を中心とした国道3号線沿線の自民党公認の先生方も参加されていました。...
2020年2月5日
閲覧数:64回
0件のコメント


鹿児島県理容組合 新年会
県理容組合の新年会に出席・挨拶をさせて頂きました。 新年会には、県議会議員の藤崎県議、長田先生も出席されていました。 理美容業の抱える問題や課題に加えて、理美容の皆様は、髪を切る間にお客さんといろいろなお話しをされるので、懇親会でそんな世情もお聞かせてください、とご挨拶しま...
2020年2月3日
閲覧数:42回
0件のコメント


やすおか宏武宏友会後援会連合会三役会
後援会連合会の三役と、いよいよ来週に迫った2月8日に開催する新春チャレンジ2020の打ち合わせ。 野元会長はじめ役員の方々の活発な意見交換で、着々と準備を進めています。 今回は4月の市議選を見据えて、いつもお世話になっている市議会議員の先生方を多数お呼びして、エールを送らせ...
2020年2月2日
閲覧数:401回
0件のコメント
bottom of page