top of page
活動報告
検索


90秒でわかる「チャレンジ!!」@鹿児島市
鹿児島市議会議員選挙が告示されました。投開票日は4月19日(日)です。 鹿児島市でも人口減少が予想される中、今回から議員定数を50から5減らし、45としました。 加えて、立候補者は前回の56名を上回る60名と大変な激戦となります。 ...
2020年4月10日
閲覧数:316回
0件のコメント
首相官邸HP 新型コロナウイルス感染症「ご利用くださいお役立ち情報」
新型コロナウイルスへの政府の対応策につきまして、首相官邸HPでわかりやすく情報がまとめられています。 「健康への心配」「売上げ減少への不安」など国民の皆様の「困りごと、不安」に応じ、ワンクリックで各省の支援情報へと繋がる特設ページが開設されています。...
2020年3月27日
閲覧数:181回
0件のコメント

閲覧数:61回
0件のコメント

鹿児島県新型コロナウイルス感染症に係る緊急対策第1弾
鹿児島県から新型コロナ感染症に対する緊急対策第1弾が発表されておりますので、ご参考にされてください。 休業保証で、フリーランスの方へ国に加えて、県独自に1000円上乗せがあるようです。 「鹿児島県新型コロナウイルス感染症に係る緊急対策第1弾」を取りまとめました。...
2020年3月16日
閲覧数:105回
0件のコメント

新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆さまへ
新型コロナウイルス感染症の影響で、経済も市場も大変な状況に陥っています。 政治や行政の使命は、先ずは感染を封じ込め、新型ウイルスから生命を守る。 続いて、短期・中期・長期それぞれのスパンで経済的影響からくるダメージから、生活や生命を守る事だと考えています。...
2020年3月13日
閲覧数:67回
0件のコメント

経済産業省・農林水産省より新型コロナウイルス関連の情報です。
経済産業省「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」(令和2年3月3日13:00時点) 農林水産省「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける食品事業者の皆様へ」 *記事は作成時点のものです。最新の情報は農林水産省・経済産業省サイトをご確認ください。
2020年3月4日
閲覧数:33回
0件のコメント

厚生労働省「新型コロナウイルスに関するQ&A」
多くの方のご協力をもって、私の周りでも、だいぶ対応が柔軟で落ち着いたものに変わってきている様な気がしています。 引き続き、私も情報提供と皆さまからの様々なお声を伺う努力を重ねてまいります。 新型コロナウイルス感染症に関連する情報(Q&A)が厚生労働省のホームページに、随時掲...
2020年3月3日
閲覧数:36回
0件のコメント

農林水産省「新型コロナウイルス感染症について」
農林水産省から新型コロナウイルス感染症についての情報です。 牛乳の需要喚起や農林水産業の皆様への情報提供などが、書かれています。 ご参考になれば幸いです。 農林水産省 「新型コロナウイルス感染症」 https://www.maff.go.jp/j/saigai/n_coro...
2020年3月3日
閲覧数:48回
0件のコメント

経済産業省「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ、経済産業省より事業者向けの情報が発表されております。 経済産業省 新型コロナウイルス感染症関連特設ページ ※*記事は作成時点のものです。最新情報は経済産業省公式サイトをご確認ください。
2020年3月2日
閲覧数:118回
0件のコメント

新型コロナウイルス感染症に関する情報
本日3/2午後から鹿児島市でも公立小中学校は一斉休校となります。 先週金曜日から週末、地元を回る中でも様々なご意見をいただきます。 柔軟に対応するため、私も皆さまのお声を迅速に当局に届ける努力を尽くします。 現在の、国、鹿児島県、鹿児島市の情報です。...
2020年3月2日
閲覧数:41回
0件のコメント


かごしまからふるさと創生を「地域おこし協力隊サポーターズ鹿児島」
鹿児島県内でも多くの協力隊が活動されています。 日置市美山を拠点として活動され、またご自身も地域おこし協力隊OBである吉村 佑太(よしむら ゆうた)さんに、地域おこし協力隊の現状についてお話しを伺いました。 鹿児島県日置市美山は、薩摩焼の里「美山(みやま)」として、鹿児島県...
2020年3月1日
閲覧数:643回
0件のコメント


鹿児島県立美術館設立を考える会
鹿児島県立美術館設立を考える会に参加いたしました。 鹿児島の美術文化の環境を整えるという意味もありますが、美術館を集客装置として、その周辺エリア全体の価値が上がるような街作りができるような県立美術館建設が理想だと思います。...
2020年2月28日
閲覧数:100回
0件のコメント


川越けいじ市議 事務所開き
川越けいじ市議の事務所開きに参加いたしました。 たくさんの地域の皆様が参加され開催された事を心よりお慶び申し上げます。 今回の市議選挙、今までの50議席から5議席減の45議席、候補者は60名ほどで厳しい戦いになると思います。...
2020年2月27日
閲覧数:261回
0件のコメント


入船攻一市議 事務所開き
入船攻一市議、事務所開きが行われました。
森山裕衆議院議員、尾辻 秀久参議院議員、藤﨑剛県議が参加されました。
多くの支援者の皆様の前で10期目の当選を誓いました
2020年2月26日
閲覧数:271回
0件のコメント


山口健市議会議長後援会事務所開き
山口健市議会議長の後援会事務所開きが行われました。 金子万寿夫衆議院議員、寺田洋一県議、尾脇雅弥垂水市長も参加され、市議選での6期目の必勝を誓いました。 議長とは私が鹿児島に戻り20年来、兄貴分として慕い、可愛がっていただいています。 私も皆さまと一緒に最後まで戦ってまいります。
2020年2月25日
閲覧数:176回
0件のコメント


平山てつ市議後援会事務所開き
平山てつ市議の後援会事務所開きが行われました。 桑鶴勉県議、そして、支援者方々が多数集まり、一丸となって戦い、9期目の当選を勝ち取ることを誓い合いました。 私も地元や奄美関係の支援者とスクラムを組んで、平山先生当選に心を一つに向かいます。
2020年2月24日
閲覧数:161回
0件のコメント


中元かつあき市議後援会事務所開き
中元かつあき市議の後援会事務所が開かれました。 田中後援会長、柴立県議、田上・武・西陵地区の町内会長や、 多くの来賓の方々が来られていました。 中元先生は地域の課題解決に向けて、積極的に活動されておられます。 しかしながら、1期4年間では解決できない課題も多くあり、これから...
2020年2月23日
閲覧数:237回
0件のコメント

新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報
新型コロナウィルスの影響で観光関連だけでなく飲食業、製造業、建設業など幅広い分野で影響が出始めており、鹿児島県内でもイベントの中止や心配の声も聞かれます。 中小企業庁から新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報が発信されていますので、中小企業庁のサイトをご覧ください。...
2020年2月22日
閲覧数:110回
0件のコメント


佐藤たかひろ市議後援会事務所開き
佐藤たかひろ市議の後援会事務所が開かれました。 児玉後援会長、柴立県議、鹿児島県卓球連盟の具志堅会長、企業・団体の方々など、 事務所に入りきらない程の、多くの方々が来られていました。 佐藤先生とは年齢も近く、卓球連盟でも共に力を合わせてきた仲であり、...
2020年2月22日
閲覧数:282回
0件のコメント


伊仙中校区新年祝賀会
伊仙中校区新年祝賀会に参加いたしました。 徳之島の伊仙町では、この5年間で全ての小・中学校の生徒が増えたそうです。 若い人達が島に帰って来れるように、新しい一戸建ての家賃をさげるなど、各施策により、30代・40代が島に帰って来る割合がどんどん増えたそうです。...
2020年2月21日
閲覧数:83回
0件のコメント
bottom of page